【新形式】今こそTOEIC700点突破しよう!おすすめ教材と勉強法

tc_kyouzai700 新形式TOEICの攻略情報
『そろそろTOEIC700点を目指してみよう』
そう思ったはいいが、さて何から始めればよいだろう?文法?リスニング?英単語?どれも自信があるわけではなく、今自分がどの程度のレベルなのかもまだまだ不透明な部分が多い。

今回はそんな場合に読んでほしいTOEIC700点取得の流れ、おすすめ教材の紹介である。

30歳から TOEIC300→900点まで伸ばしました。

リスニングは満点です。aki(漢)と申します

 

800点勉強法記事にも書いたが、900点よりも800点、800点よりも700点を目指す方が遥かに目標達成確率が高い。

伸ばせる英語力がまだまだたくさんある分”伸びしろ”が多く、短い期間で大きく成長できる余地、余裕があるからだ。

 

700点を目指す時点でかなり有利なので、
短期間で勝負をつけて、さっさと700点達成してしまおう。

TOEIC700点に届かない人の特徴

リスニング

●リスニングは部分的にしか聞き取ることができず、聞き取れた少ないヒントの中から判断して選択肢を選んでいるので、自信を持って解答できている問題が少ない。

●パート1 2の半分程度は正解できるが、パート3 4ではほとんどの問題が聞き取れず、当てずっぽうの解答になってしまう。

●パート3 4でわからない問題をいつまでも悩んでしまい、次の問題の先読みができず悪循環に陥ってしまう。

リーディング

●基本的な文法がまだ完全に覚えきれていないので、パート5の正解率は半分以下。パート6 7でも記事の内容の意味がわからないことが多い。

●読むスピード、解くスピード共に遅く、塗り絵が20問以上。

●難しい問題、諦めるべき問題にも時間をかけてしまう。解ける問題から解いていない。

 

これらの特徴を弱点と捉え、克服していくことでTOEIC700点取得の近道を見つけ出す。
弱点があるということは伸ばすチャンスがあるということ。

TOEIC 700点のための勉強法

まず最初に
捨てる問題は潔く捨てる勇気が最も重要。

全ての問題を解こうと頑張るのは900点以上を目指す場合のみ。

 

TOEIC公式問題集のテスト一回分を1問1問分析したところ、700点を取得するためには上級者向けに作られた問題は無視して先に進んだほうが良いことがわかった↓。

TOEIC公式問題集を補足解説 全問題を難易度分けしてみた
TOEIC公式問題集を解いていると、難しいと感じる問題がいくつも出てくる。 逆に肩透かしを食らったような簡単な問題も突然表れる。 ある日私はふと、"一回のTOEICテストにそういった難易度の高いor低い問題がどのくらいの割合で含まれているの...

”700点を取得する人向けの、中級程度の難易度の問題”だけ正解すれば700点が取れる。

『どれがその問題なのか見ただけではわからない』

と思うかもしれないが、それで大丈夫。
まず、そのことを頭に入れておいてほしい。

 

TOEIC700点はシンプルに取得可能

さて勉強法だが、中級程度の問題が解けるようになるには手っ取り早い方法がある。

基本的な文法を覚えてリスニングの練習をする

ここで言うリスニングの練習とは、初級~中級程度の難易度の英語アナウンスを聞きながら
シャドーイング練習とディクテーション練習をすること。

 

使用する英語アナウンスは易しめの英語の映画 アニメ(ディズニーとか英語版ジブリとか)でもいいし、
TOEIC学習用に作られた教材のものを使ってもいい。


シャドーイングとは英語を聞いて聞こえたまま自分でも発音する練習。
ディクテーションとは英語を聞いて聞こえたまま自分で書き出す練習。

シャドーイングとディクテーション練習は基礎的な英語力を総合的に向上させるのにとても適した勉強法で、
これを継続するだけで、TOEIC700点程度なら数ヶ月で取得できる力が身に付く。
(※実際に私がそうでした)

 

ただし、リスニングの練習だけでは英文法までは身につかないので、しっかりと解説してくれる中級レベルの英文法書と合わせて勉強していこう。
英単語に関しては、上の2つの勉強中に表れた新出単語を逐一覚えよう。

TOEIC700点を取るためにやることは

リスニング、英文法、英単語

この3つだけ!とてもシンプル。

 

リスニング練習のためのおすすめ映画や海外ドラマまとめました↓。

頑張ってまとめたので、参考にしてみてください。

驚愕の効果!英語の勉強になる映画 おすすめ海外ドラマ 30本まとめ
自分の英語力に合ったレベルの映画を何度も見ていると、その作品中で使われている英単語や英語表現をいつの間にか覚えてしまいます。 英語は、その時の感情や記憶と結びつけて覚えると、とても覚えやすいんです。 映画や海外ドラマを利用して英語を勉強する...

TOEIC700点のためのおすすめ教材

それでは、以上のことを踏まえて、
先程説明したことを効果的に勉強できるおすすめ教材を紹介していきます。

 

スタディサプリ

stsup_03

リクルート社が提供する英語学習アプリ。
パソコン、タブレット、スマホで利用できる。

TOEICコースと新日常英会話コース、ビジネス英会話コースがあるが700点を目指すのであればTOEICコースのほうがおすすめ。
TOIECコースの利用で視聴できるプロの講師による解説動画がとても丁寧なので、基本的な解き方のポイントが学べる。
(※最初の1~2週間はどちらのコースも無料)

 

レッスンが細かく別れているので5分程度のスキマ時間があれば学習を進められる。
通勤、通学中の時間を有効活用したい場合におすすめのアプリ。

レッスン数も大量に用意されているので、月額料金以上の価値がある。

特徴

●スマホ、タブレットがあればいつでもどこでも学習可能なお手軽さ。
●プロのTOEIC講師による『神動画』がTOEIC700点を目指すならおすすめな内容。
●レッスン数が大量に用意されている。単語暗記のためだけの機能なども充実。
●スマホ、タブレットならではの特徴を活かして、シャドーイング、ディクテーション練習が非常に効率的に実施できる。
△学習計画を自分で立てて自分で管理しないといけないので、ついサボりがちな人には向いていない。

使った感想

ウリとなる特徴はたくさんあるが、やはりシャドーイングとディクテーション練習が効率的に行えるのが一番の長所。
スマホなら画面をタップして、パソコンならキーボドで、聞こえた英語を打ち込んでいく。

シャドーイングでは流れてくるアナウンスを自分で発音するが、その際に自分の声を録音できるので、正解の発音との聴き比べができ、発音の矯正が容易。
(※声の出せない場所ではシャドーイングレッスンはスキップしよう)

その他にも様々な機能が揃っていて、TOEIC学習者をサポートしてくれる。

 

お試し期間だけでも利用してみるかどうかはあなた次第。

【スタディサプリ ENGLISH】

実際に使っての評価をまとめました↓。おすすめなので参考にしてください。

現900点がガチレビュー】スタディサプリTOEICの使い方|口コミ 評判
1年間で8000人以上がスコアアップした神アプリ「スタディサプリTOEIC」 TOEICアプリの中で圧倒的なクオリティの高さと大量ボリュームでNo.1の人気… ということですが、実際はどんな使い心地なんでしょう? スタサプTOEICの評判を...

GRAMMAR IN USE INTERMEDIATE

Grammar in use

世界的に有名な文法書の中級編。
TOEIC700点以上からは英語中級に分類されるので、こういった文法書での学習はとても有効。

私自身、この文法書を終わらせる前と後でかなりのレベルアップができた。

特徴

●700点を目指すのであれば、必ず必要な英文法が網羅されている教材。
●カラー印刷で見やすく、視覚的に理解しやすい作り。
●英文法書の決定版とも言える内容で、文法に関してはこの教材以外いらないと言ってもよい。
●日本語解説版と英語解説版がある。
●既に知っている文法はスキップできるよう作られている。全部終わらせるのにその見た目ほどの大変さはない。
△日本ではあまり知られていないのがもったいない。

実際に使った感想

英文法に対するアプローチが画期的で、我々のような英語を学習する外国人のためだけに作られた教材。
イラストと共に解説される文法がとてもわかり易く、練習問題も実践的で非常に考えて作られている。

700点を目指すにあたって、非常に強力な教材と言える。

この教材で学べる文法の例

・would の詳しい使い方の解説。

・both either neither の使い方の解説。

・as を使った文法の解説。

など、TOEICでよく使う大事な文法が余すところなく解説されている。

マーフィーのケンブリッジ英文法(初級編)第3版をAmazonで見てみる→

 

この教材の初級編の詳細レビュー↓

初心者の英語文法書ならこれ1冊 Basic Grammar in useがおすすめ
対象レベル:初級者 ★☆☆☆☆ 今回は私が絶対の自信を持っておすすめできる英文法書の紹介です。 初心者の頃、この文法書に出会っていなかったら英語の習得が1年は遅れていたと断言できる。そのくらい価値のある一冊をご紹介します。 いろいろなバージ...

アルク TOEIC直前の技術

alctyokuzen01

非常にお手軽かつ短期間でTOEICスコアを上げられるアルク製教材。
直前の技術というだけあって一週間から11日で十分読み切れる。

英語力を上げるための教材ではなく、TOEICならではの問題のクセを解説してくれていて、
TOEICで使えるテクニックを学ぶことによって、英語力を上げずにスコアを上げることができる。


・パート1の写真のどこに注目しておくべきか。
・パート2ではアナウンスの”ここ”だけ聞き取っていれば解ける。
・パート5での”5秒で解ける問題”を即座に判別する方法。などなど

500点台~600点台で、まだ読んだことがないなら是非読んでおいて欲しい一冊。

特徴

●TOEIC本番の数日前から読み始めても十分間に合う効果的なテクニックが満載。
●パート毎の、更に問題毎の解き方のポイント、注目すべき点を細かく初心者にもわかりやすく解説してくれている。
●音声CD付きで、TOEIC模擬試験も一回分収録されていてお得。
●TOEICを受験するなら、とりあえずこの教材に書かれていることは最低限知っておいて欲しい。

使った感想

この教材に書いてあることはTOEIC初心者の頃から900点を取得した時までずっと通用した。
基本的な解き方、TOEIC試験への取り組み方が解説されている。

ネット通販で簡単に手に入るので、特にTOEICに慣れていないならぜひ読んで欲しい。

TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術をAmazonで見てみる→

 

この教材を実際に使った詳細記事です↓。

【教材レビュー】TOEIC初めてで不安?直前の技術で準備OK 解決!
対象レベル:TOEIC 初心者 ★☆☆☆☆ いきなりだが、 TOEICテストにはスコアが上がりやすい、効率の良い勉強の順番があるのはご存知だろうか? 初心者の人にこそ知っておいて欲しい技術、 テスト直前という状況だからこそ知っておくべき技術...

子供向けYOUTUBEチャンネル

最もお手軽にリスニングを鍛えられる教材。
今すぐにでも始めることができる。

YOUTUBEに標準搭載されている字幕表示機能を利用してリスニングの練習をする。
日本語字幕は意味を成さないデタラメなことが多いが、英語字幕の場合はかなり正確なスクリプトが表示される。

TOEIC700点レベルの動画も豊富。

特徴

●子供向けチャンネルなので、非常に聞き取りやすく、基礎的かつ重要な表現が多く学べる。
●ほぼ毎日更新でボリュームに不満無し。
●シャドーイング、ディクテーション練習にピッタリ最適。
●ネイティブの子どもたちが観るTV番組のようなものなので、彼らと同じ環境で英語が学べる。

使った感想

『YOUTUBEの字幕表示なんてデタラメ過ぎて使わないよー。』
なんて思っていたけど、英語の動画で試した途端一転。

とても正確な字幕が表示される。

これを利用すればとても手軽にTOEICリスニングの練習ができる

レベルも様々で、例えば難しい英語を学びたければ”BBCニュースチャンネル”などで同じように勉強するといい。

TOEIC 700点教材 まとめ

以上がTOEICで700点を目指す際のおすすめ教材だ。

やはり確実におすすめなのが、アルク700点コースとスタディサプリだ。
どちらも解説がとても丁寧だから。

自分で学習計画を立てるのが苦手なら、完璧な計画を始めから立ててくれているアルクの教材を、自分で計画を立てて実行できる自信があるならスタディサプリがおすすめ。

それぞれ別の記事で詳細にレビューしているので、よかったら参考にしてみてください。

 

 

今回は以上です。お疲れさまでした!

Twitterでも情報更新してます。aki(漢)のついったー
Twitterでしか呟いていないマル秘攻略情報もあるので、ぜひ一度覗いてみてくださいね。

 

※フォロワーさん 2800人 突破しました!ありがとうございます!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

aki(漢)