Youtubeでらーめん店を英語でレビューする動画を作ってみました

雑記 日記

久しぶりの投稿になりますAkiです。
今回は私の新しい活動の紹介です。

最近ふと、Youtubeで英語を使ってオリジナルアニメを作ってみようと思い、こんなチャンネルを立ち上げてみました。

 

らーめんシロクマのちゃんねる

言葉を喋る動物達が、東京スカイツリー周辺のらーめん店を紹介するという内容です。
セリフは全て英語になっています

英語と日本語の字幕を両方同時に表示させています。

チャンネル登録、、、までは行かずとも、試しに視聴していっていただけたらありがたいです。

動画内でよく使われる英語

こんな動画を作るようになって初めて知った英単語や表現がいくつかありました。

味が濃い、こってり→ thick

味が薄い、あっさり→ thin

thick や thin なんて、単純に物の厚さや薄さを表現する単語としか捉えていませんでしたが、
味覚にも使われるんですね。知らなかったです、お恥ずかしい…

あとは…

つけ麺→ dipping ramen

(dip は 浸す という意味の単語)

などなどです。

これかららーめん動画を作っていくと、更にいろいろな発見がありそうです。