
どうも、aki(漢)と申します
30歳から TOEIC300→900点まで 6年かけて伸ばしました
リスニングは満点です
もしかしてなんですが、こういう英語解説サイトに辿りついて、勉強法の記事読んで、それでも「自分には英語が喋れるようになったり、TOEIC900なんて無理」なんて心のどこかで思っていませんか?
「めんどくさそうな方法だな。今はいいや、明日からがんばろう」とか、そんなふうに思ってませんか?
「そんなこと思っていない。絶対に英語を習得してやるという意気込みはある。その方法を知りたいだけ。」
そう思っている方はとても素晴らしいお考えをお持ちと素直に思います。
先日、とても興味深いYOUTUBE動画を発見しました。
実際に動画を見てもらうのが一番手っ取り早いですが、要するに
「自分は日本人だからという理由で英語ムリ!なんて最初から決め付けてしまうのは良くないですよ!」
という内容でした。
全くその通りだと共感しました。
私自身、英語学習を始めた頃にそういう疑念を持っていたからです。
他国語を習得するのに人種は関係ないと今の私はそう思います。
しかし、当サイトを訪れる一部の方は、楽にできそうな勉強法というか
”自分にとって都合の良い情報だけ”を探していて、
めんどくさい勉強法が少しでも書かれていると
「あーめんどくさい、、、、どうせ自分にはそんなことやっても無理だ。」
とやる前から諦めてしまっているという風潮が感じ取れるんです。
(記事の内容が悪いだけとか、私の勘違いだとしたらたいへん申し訳ないんですが、しかし当サイトのアクセス解析などの数字を見るとそう感じ取れる要素がたくさんあるんです)
そういう方たちへ私なりにアドバイスするならば、、、、
「毎日少しずつでも英語がんばんないと英語習得なんてできるわけがない!英語ナメンナ。
母国語でもないのに英語ペラペラなヨーロッパの人たちだって小さいころから必死に英語の勉強に時間をかけてやっと喋れるようになってるの!」
私は30歳社会人という脳みそがほとんど働いていない状態で、完全にゼロから英語の習得を目指しました。
学生時代の英語科目は赤点ギリギリでお世辞にも得意なんて言えるものではありませんでした。
その状態を放置して10年以上、ふと思いついた留学をきっかけに英語学習を始めました。
結果、現在では英語での会話に困ることは無いし、TOEICもがんばって900点を取得することに成功しました。
当サイトには私が辿ってきた英語習得のために行った全てのことを書き記したつもりです。
もちろん、まだまだ書き足りないことがあるのでどんどん更新していくつもりです。
もしあなたが英語の”え”の字も知らないような初心者だったとしても、
その状態からTOEIC900に届く実力、更にそこから実践的な英語を身につけていくテクニックのヒントは必ず見つかるはずです。
なにより私自身が英語運用能力ゼロのクソザコ日本人だったわけですから。
私より酷いスタート地点から始める人なんて滅多にいないはずです。
わたしは30歳にして、留学先の語学学校で10代の若い子らと一緒に
「ABCD~♪EFG~~♪」
なんてアルファベットの歌から始めたんですよ?
それに比べれば皆さんの方が断然!スタート地点としては有利な立ち居地にいるはずなんです。
無理なんてことは絶対に無いです!
華やかに見える他人の成功部分はよく表に出て目立つものですが、その影には必ず泥臭い努力があるものです。
まずは、あなたの最終目標を
「英語ができる人になること」
から
「毎日5分、英語の練習をする人になること」
に変えてみてはいかがでしょうか?
もし、当記事に書いてあることに少しでも思い当たる節がある方、
同じように英語の習得が思うように伸びないお友達をお持ちの方、
是非この記事に書いた内容を教えてみてください。
今回は以上です。お疲れさまでした!
Twitterでも情報更新してます。aki(漢)のついったー
Twitterでしか呟いていないマル秘攻略情報もあるので、ぜひ一度覗いてみてくださいね。

※フォロワーさん 2800人 突破しました!ありがとうございます!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
aki(漢)