オトナのための ゼロから始める英会話-現在はTOEIC攻略情報中心-
-現在はTOEIC攻略情報中心-

ようこそいらっしゃいませ。aki(漢)と申します。めんどくさがりなので、おフトンの中から英語に関わる情報を発信しています。
まずは、どうぞどうぞ。ごゆっくり、知りたい情報だけをお探しください。
よくあるお悩み別のおすすめ記事をまとめました。
全てイチオシの人気記事です。
英語初心者だけど、TOEIC何から始めていいのかわからない→ | 初心者~上級者まで TOEIC正しい勉強法【2022版】 |
---|---|
TOEIC本番で塗り絵しちゃう。何問許されるの?→ | TOEIC 塗り絵しても900点?許される数とスコア目安 |
TOEIC900点が取りたい!勉強法が知りたい→ | TOEIC900点を取りたい!800点までとはレベルが違う!勉強法を紹介します |
リスニングが難し過ぎる。勉強法がわからない→ | 社会人の為のTOEIC リスニング勉強法が優秀すぎてヤバい! 超対策! |
人気記事
新着記事
aki(漢)ってどんなやつ?
基本は、あんまり頭の良くないアンポンタンです。
めんどくさがりなので、効率的なことが大好きです。
無駄なことは極力したくない性格です~
そんなおっさんが30歳でカナダに留学、当時のTOEICスコアは300点台。
カナダの語学学校入学時のクラス分け判定テストで、10段階中最低のレベル1クラスに。。。
幼稚園児レベルです。
なんて授業で歌わされました。
悔しかったです!必死に勉強しました。
そうして半年経った時、レベルは7になっていました。
中上級レベルです。
気づいたら周りの人は自分よりも下のクラスで停滞、私は10代、20代の子達の2倍の速さで進級していました。
カナダ渡航時 ”絶対に何かを得て日本に帰ってやる!”と強い想いを抱いていたお陰かもしれません。
カナダに1年滞在して、日本帰国時に即受験したTOEICは690点くらい。
またまた悔しかったです。もっと行くと思ってました。
そこから、更にTOEICの勉強を始め、約4年かけて900点達成。
リスニングは満点でした。
↓これは、同内容をTweetした時のものです。一番の反響がありました。
30歳でABCの歌を歌わされました。
カナダの英語学校入学時、10段階の判定テストで最低のクラス1に分類されました。幼稚園レベル…
悔しくて沢山勉強して、半年でレベル7に到達。10代20代の子達の2倍の速さで進級してた。
彼らにドン引きされた。年齢はハンデですが、覚悟の大きさでカバーできます。
— aki(漢)|TOEIC勉強の味方!ブログがんばり中 (@akijapanenglish) February 10, 2022