レベル Elementary ★★☆☆
「あの時、~をしているところだった」という意味を表す英文法、過去進行形の解説である。
この文法も英会話の中で頻繁に使うことになる時制で、現在進行形とほぼ同じルールだから同じ感覚で一緒に覚えてしまうと良いだろう。
違いがわかりにくく混乱しやすい過去進行形と過去形の違いについてもわかり易く解説するので是非最後までお付き合いいただきたい。
※この記事と同様の内容をYou Tubeチャンネルでも公開しています↓
I was doing 過去進行形の基本
過去進行形の文は現在進行形と同じく be動詞 + ing で作るが、be動詞の部分を過去形に変えることで「過去のとある時点で~をしているところだった。」という意味になる。
・I was sleeping at 11PM last night.
・They were not listening to me at all when I spoke.
・He was not watching me when I looked at him.
上記例文からわかると思うが、過去進行形の特徴としては2つ
・ was ~ing と were ~ing の2パターンしかない。
過去進行形の疑問文
過去進行形は be動詞 を文頭に置くことで疑問文を作る。
・Were you listening music when I got home?
・Was she working at 10AM yesterday?
過去進行形の疑問文は主に what や who を使ったパターンが多い。
・What were you doing at 9AM today?
・What book were you reading when she got home?
・Who were you talking to when I saw you?
上の例文中に使ったWhatやWho を使った疑問文も重要。
ここでちょっと確認のための 練習問題1
()内の語句を使って過去進行形の疑問文を作ってみよう。会話が成り立つように必要に応じてwhat / where / why を付け加えること。
A: Where were you living in 2010?
B: In Brazil.
A: ___ at 9:00 last night?
B: I was asleep.
A: ___ when you woke up?
B: No, it was sunny.
A: ___ so fast?
B: Because she was late.
過去進行形と過去形の違い
過去進行形を勉強していると当然、「過去形と何が違うの?」「ここは過去形じゃダメなの?」という疑問がわくと思う。
しかし、この2つの間には明確な違いがある。
まずは次の2つの例文の違いを考えてみて欲しい。
・I was sleeping at 11PM last night.
どちらも正しい文法だが、意味が全く違うのだ。
上の例文は単純過去形で「私は11時に寝た」という意味だが、これは同時に「10時59分には寝ていなかった」という意味になる。ちょうど「11時の時点で寝た」という意味を表している。
対して下の例文は過去進行形で「私は11時の時点で既に寝ていた」という意味だ。つまり、「寝始めた時間は10時かもしれないし、9時よりもっと前かもしれない。少なくとも11時の時点では寝ていた」という意味になる。
つまり2つの文法の違いは「過去のとある時点だけの動作を指すか、とある時点の前後も含めた動作を指すか」の違いである。
過去形過去進行形
・I started work at 9AM and finished at 6PM. At 2PM I was working.
・She fell asleep while she was reading a book.
練習問題2
()内の動詞を過去形もしくは過去進行形に変えて会話を完成させよう。過去形と過去進行形の違いを完璧にする最終テストだ。
B: I was watching(watch) television.
B: Yes, she ___(cook).
B: He ___(come) while I ___(have) breakfast.
B: How ___(you / get) into your apartment?
A: I ___(climb) in through a window.
過去進行形 まとめ
それではいくつか例題を載せたところで今回の解説を締めようと思う。
英文法の勉強は実際に自分で英文を作って始めて身につくものだ。
なので、あなたも自分の過去の動作を思い出して過去進行形と過去形の英文を作ってみよう。
TOEIC攻略始めました。

その他の文法解説一覧
時制
・現在形 ・過去形 ・未来形1(going to) ・未来形2(will) ・現在進行形 ・過去進行形
・現在完了形 ・過去完了形(NEW)