
30歳から TOEIC300→900点まで 6年かけて伸ばしました。
リスニングは満点です。aki(漢)と申します
レベル Elementary ★★☆☆
英語で「私は今現在~をしています。」という意味を表す文法、現在進行形の解説である。
会話の中では高頻度で使うことになる大事な文法 時制なのでしっかり理解しておこう。
また、現在進行形と同じかたちでも、現在ではなく未来の時制を表す場合があるのでそれについても補足していこうと思う。
I am doing 英語の現在進行形
am / is / are (いわゆるbe動詞)+ ~ing の形は現在進行形と呼ばれ、「今現在、誰かが何かをしているところである。」という文章を作る際に使う時制だ。 be動詞の後ろに not を置いて否定の形を作る。
・I’m working. I’m not watching TV.
・Maria is reading a newspaper.
・She isn’t eating.
・They are doing their homework.
現在進行形 動詞の ing の形
ing の形は、動詞に ~ing をつけて作る。
動詞によってはそのまま後ろに ing を付け足せばよいものもあり、少し変わった法則を持つものもある。
繰り返し読み書きしながら覚えてしまおう。
後ろにそのまま ing を付け足せばよい動詞
eat → eating / read → reading / land → landing / go → going
変わった法則をもつ動詞
現在進行形の疑問文の作り方
現在進行形での疑問文は am / is / are などのbe動詞を文頭に置くことで作る。
・Are you feeling okay? → Yep, I’m feeling great, thanks.
・Is it raining now? → No, you don’t need umbrella.
・Why are you standing? Please sit down.
未来を表す be動詞 + ~ing
現在進行形と同じ形でも、会話の流れによっては「~することになっている」という未来を表す。
・Do you want to go to the movies tomorrow?
→I can’t. I’m working tomorrow afternoon. (明日の午後は仕事をすることになっている)・I’m not going out tonight. I’m staying home. (外に出るつもりはない 家にいることになっている)
※意味としては be + going to + do の時制とほぼ同じである。
現在進行形まとめ
以上が現在進行形の基本である。
現在形と現在進行形の大きな違いは「今」現在だけを表現しているかどうかだ。
「過去」「現在」「未来」全てにおいて言える内容 例えば
I like football. などは現在形で表す。「今」だけ好きということはありえないので
I’m liking football. などとは決して言わない。
※万が一「今だけ好き」といたずらっぽく言いたい場合は
I like you but, just for now.
とでも言えばよい。
文法的にほぼ同じ過去進行形も一緒に覚えてしまおう。
今回は以上です。お疲れさまでした!
Twitterでも情報更新してます。aki(漢)のついったー
Twitterでしか呟いていないマル秘攻略情報もあるので、ぜひ一度覗いてみてくださいね。

※フォロワーさん 2800人 突破しました!ありがとうございます!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
aki(漢)