現900点が徹底比較!TOEICオンラインコーチング【安いのは?おすすめは?

オンラインコーチング アイキャッチ オンラインスクール

TOEICのオンラインコーチングは、短期間での成果を重視する人におすすめの勉強法です。

が、、、

とは言っても、コーチングサービスは様々。 いったいどれを選べばいいのでしょう?

こんなお悩み解決します

  • 安くて効果の高いコーチングを知りたい
  • 自分に合うTOEICコーチングを選びたい
  • コーチングのメリットを知りたい

30歳から TOEIC300→900点まで伸ばしました。

リスニングは満点です。aki(漢)と申します

 

coach とは”馬車”という意味で、つまり『望む目的地まで送り届ける』=『目標達成を支援する』という意味で使われるようになったそうです。

 

今回はTOEICでスコアを大幅に上げるコーチングサービスを比較、解説していきます。

コーチングで目標まで導いて欲しいけど、費用を安く済ませたい人に必見の内容です。

TOEICコーチングの大きな 3つのメリット

オンラインコーチングを利用するメリットはとても多いです。

独学と比べると雲泥の差

主なメリット

  • 自分だけにカスタマイズされた学習プランで、最短で結果を出せる
  • 自分では気づかない、第三者から見た自分の強みや弱点がわかる
  • コーチと一緒に目標を目指すので継続しやすい。挫折しにくい

 

1.最短の結果が期待できる

万人のために作られた教材やツールに比べて、あなただけの弱点や課題を見つけてくれます。

つまりコーチがその都度、勉強を最適化、軌道修正してくれます

結果的に、最短で目標達成ができるというわけです。

 

2.弱点を見極めてくれて、常に前進できる

独りで勉強していると頻繁に、次に何をしていいのかわからなくなります。

そんなとき、経験豊富なコーチが適切なアドバイスをくれます。

第三者からじゃないと見えないあなたの弱点を指摘してくれるのは、コーチングならではのメリットです。

 

3.独りじゃないから続けられる|最大のメリット

コーチと一緒に目標に向かって進められる。

これがコーチングを利用する最大のメリットだと個人的に感じます。

というのも、、、、 独学でTOEICの勉強をしていると、様々な理由でやる気がなくなります。

  • スコアが伸び悩むとき
  • どうしても理解できない難問に出会ったとき
  • 勉強時間がとれない日が続いて、習慣化できないとき

 

つまり不安が大きくなると、人は継続をやめちゃう

TOEICで結果を出せない人の原因は、『継続ができないこと』です。

 

コーチングなら、不安があれば相談できます。

経験豊富なプロなので、適切なアドバイスもくれます。

どんなことも、続けなければ結果なんて出るわけがないんです。

POINTコーチングを使うメリットは、継続する理由ができること。プロのコーチは困ったときに頼りになる。

 

▲コーチングのデメリット|料金が安くない

コーチングを使うデメリットはたった一つ、、、 料金が高いことです。

学習塾も、個別指導のほうが高いですから、それと同じ

そのぶん効果は高いので、お財布と相談する必要があります。

POINTTOEICの目標達成後に得られるキャリアも考えて、コーチングを選ぶ必要がある。自分がコーチングに何を求めるかを考えよう。

 

TOEICオンラインコーチングを選ぶ基準

 

まずは目安を|オンラインコーチング比較表

主なTOEICコーチングサービスを比較して表にしてみました。

 

スタディサプリ パーソナルコーチプラン トライズ TOEIC対策プログラム フラミンゴ TOEIC対策コース シャドテン
最大の特徴 スタサプアプリが無料で使える スコア保証で無料延長あり 理論に基づいた学習法 シャドーイング特化
コーチング期間 3ヶ月 or 6ヶ月 2ヶ月 4ヶ月 1ヶ月~
料金(税込み) ¥74,800(3ヶ月) ¥437,580 33万円(入会金込み) ¥21,780
1ヶ月あたりの料金(税込み) ¥24,933 ¥218,790 ¥82,500 ¥21,780
TOEICスコア実績の例 730→965点 480→745点 440→600点 750→840点
無料体験期間 7日間 ☓(無料カウンセリングあり) ☓(無料カウンセリングあり) 7日間
専属コーチ
音声チャット
文字チャット
提供元 株式会社リクルート トライズ株式会社 株式会社フラミンゴ 株式会社プログリット
詳細へジャンプ▼ 詳細へ▼ 詳細へ▼ 詳細へ▼ 詳細へ▼

 

選ぶ基準は、料金とコーチングの厚さ

自分がコーチングサービスに求めるものによって、選ぶサービスを決めます。

 

例えば『トライズ TOEIC対策プログラム』は非常に厚いサービスがウリです。

スコア保証があるので、もしも期間内にスコアに届かなかったら無料で1ヶ月延長可能。

さらに、日々の進捗確認に加えてマンツーマンレッスンも用意されています。

その他にもたくさんのサポートが付いています。

その分料金が高めです

 

例えば『シャドテン』はシャドーイングによるリスニングアップに特化したサービスです。

目的が限定されているぶん、料金がお得

基本的にはシャドーイングアプリを使って自習し、1日に一回自分のシャドーイング音声を提出してフィードバックをもらいます。

もらったフィードバックをもとに、さらに自習を重ねてリスニング力を大幅に上げることができます。

 

POINT独学でできること、コーチに頼りたいこと、この2つが明確だと料金を抑えられる。

 

料金の相場は?いくらなら安い?

サービスの形態によりますが、相場は月に10万円~25万円くらいです。

コーチングサービスが厚く、あなた用にパーソナライズされているほど料金は高くなる傾向にあります。

 

おすすめのTOEIC オンラインコーチング 比較

スタディサプリ TOEIC パーソナルコーチプラン

studysup_keizokuritu92

アプリ『スタディサプリTOEIC』を使いながら、専属コーチからの課題をこなしていくサービスです。

音声通話でのコーチへの相談も可能なので、安心です。

 

スタディサプリアプリ自体のクオリティが非常に高いので、コーチングも利用したい人にとってはバランスの取れたお得なコーチングサービス。

 

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン の詳細を見てみる→】

 

スタディサプリの賢い使い方をまとめました。

あくまで独学用ですが、よければ参考にしてください。

 

トライズ TOEIC対策プログラム



2ヶ月という短い期間でしっかり成果を出したい人向けのTOEICコーチングです。

オンラインだけではなく、直接の来校も可能。

 

  • 無料カウンセリング
  • プライベートレッスン
  • 模擬試験
  • 週5回のフィードバック
  • オンラインでも、来校でも受講可能
  • スコア保証で、無料延長可能

などなど、サポートの厚さが最大のウリです。

 

トライズで扱っている教材の中から、自分にピッタリのものを提案してくれます。

【トライズ】TOEIC(R)徹底対策プログラム  の詳細を見てみる→】

 

フラミンゴ TOEIC対策コース



いつでも気軽に相談したい人向けのコーチング。

LINEアプリで、専属コーチにいつでも質問できます。

 

『第二言語習得理論』という理論に基づいて学習スタイルを提案してくれるコーチング。

 

無料カウンセリングの段階で、ある程度の学習計画表を作ってくれるのが嬉しいところ。

 

教材は、書店で手に入る参考書やYou Tube動画をおすすめしてくれます。

完全オンラインなので、比較的料金は安いです。

 

フラミンゴコーチングの担当者に話を聞いてみた記事をまとめたので、よければ参考にしてください。

 

シャドテン

シャドーイング超特化アプリ『シャドテン』
●1:初心者から上級者まで、全レベルでリスニング超強化できるアプリ。

●2:毎日、プロからのフィードバックが貰える&相談できるので不安なく続けられる。
リスニングを強化したいなら

特にリスニングを上げたい人向けのオンラインサービス。

一般的なコーチングとは若干異なりますが、『独りじゃないから続けられる』という恩恵は十分受けられます。

サービス内容が絞られているので、料金は一番お得。

 

基本的には、シャドーイングに特化したアプリで毎日シャドーイングの練習をします。

そして1日に一回、自分のシャドーイング音声を提出してフィードバックをもらいます。

必ず良い点と改善点を教えてくれます↓

shadoten07_shadowing feedback

 

この改善点を意識してシャドーイングを繰り返すことで、英語力全体を上げることができます。

また、LINEアプリを使ってのサポートもあります↓

shadoten 14 line

シャドーイングは特に『英語を理解する速さ』が上がるので、TOEICの問題が解き終わらないと悩む人には効きます。

 

実際に『シャドテン』を使ってみたレビューや口コミをまとめましたので、参考にしてください。

 

 

【結論】TOEICオンラインコーチングは、何を求めるかを明確にして選ぼう

TOEICのオンラインコーチングに明確な優劣はなく、自分がどんなサポートを優先するのかが大事になります。

  • まず何から始めてよいかわからない
  • 何を優先したらよいかわからない

という初心者の方は、TOEICの基本と勉強法をまとめたので↓こちらの記事も参考にしてください。

TOEICテストとは?】現900点が一からの勉強法を完全解説!【受け方やテクニック
30歳当時、英語力は中学レベルで止まっていました。 そんな初心者の状態で受験した初のTOEICは300点台。 しょんぼり、凹みました。 英語初心者が、TOEICを一からゼロから始める場合の勉強法を解説していきます。 こんな方向けの記事です ...

 

自分に足りない部分を知ることで、コーチングの料金を安くし、さらに最大の効果を得ることができます。

あなたの目標TOEICスコア達成をお祈りしています。